ふるさと貝入り(重ね塗りのお箸)
堆朱に代表されるのが重ね塗のお箸です。数十回塗り重ね研ぎだすことで厚みのある美しい断層模様を浮かび上がらせています。堅牢で丈夫なのも厚く塗り重ねたお箸の特徴です。百回塗といわれる堆朱のお箸や様々な重ね塗のお箸をご紹介しています。
商品説明
木地の上にあわび貝をおきその上から塗料を数十回塗り重ね厚い層を作った後ていねいに研ぎ出しあわび貝と堆朱という模様を作り出しています。
木の年輪の様な模様とあわび貝の組み合わせが新鮮なお箸です。
頭部分の四角くカットされたあわび貝がポイントになっています。
素 材:天然木
表面塗装:アクリル
箸先塗装:アクリル
箸 先:滑り止めあり(乾漆)
※定価・販売価格は1膳の価格です。